現代の舞踊界を代表する舞踊家による、流派を超えた競演です。 昭和31年の第1回公演より実績を重ね、日本舞踊界最大の規模と水準を誇っています。 演目の一部は収録され、随時NHKで放送されています。
これまでの日本舞踊協会公演・TV放送
公演名 | 開催年月日 |
第64回日本舞踊協会公演 | 2022年2月19日 (土) ~ 20日 (日) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「風流船揃」 | 2021年8月13日 (金) ~ 17日 (火) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「葵の上」 | 2021年6月4日 (金) ~ 7日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「水鏡」「たにし」 | 2021年5月21日 (金) ~ 24日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「安達ヶ原」 | 2021年4月23日 (金) ~ 26日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能 「椀久色神送」(再放送:1月18日) | 2021年1月15日 (金) ~ 18日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「小栗曲馬物語」(再放送:11月2日) | 2020年10月30日 ~ 2日 |
NHK Eテレにっぽんの芸能「賤機帯」(再放送:9月7日) | 2020年9月4日 (金) ~ 7日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「花柳壽應の世界」 | 2020年7月24日 (金) ~ 27日 (月) |
NHK Eテレにっぽんの芸能「ねずみ」(再放送:6月29日) | 2020年6月26日 (金) ~ 29日 (月) |