会員に向けてのお知らせ

会報春号は4月下旬頃にお届けいたします。

春号では、令和6年度の事業報告、令和7年度の事業計画のほか、冬に行われた各事業(日本舞踊協会公演・北海道公演等)について掲載予定です。
東京支部主催日本舞踊ジュニアコンクール、日本舞踊保存会主催第1回『日本舞踊を探る~「山姥」~』のご案内や会費納入用紙(振込期限:6月末日)を同封いたします。


※なお、6月25日(水)開催の総会のご案内は、5月中旬にお送りいたします。


【第14回定時会員総会】
令和6年6月25日(水)正午より
グランドアーク半蔵門にて
(東京支部総会:同日11時より)


【第13回定時会員総会資料の提供について】

令和5年6月に開催された定時会員総会にて、ペーパーレス化を図るため総会資料の電子提供措置にかかる定款の変更が承認されました。つきましては、令和6年度の定時会員総会より、当協会の総会資料等は原則として電子提供させていただきます。

総会資料は、こちらをご覧ください→第13回定時会員総会資料.pdf


なお、これまでどおり紙媒体でのご郵送をご希望される方は、協会事務局までご連絡ください。

※日本舞踊協会事務局

電話:03-3533-6455  FAX:03-3533-8768 メールアドレス:info@nihonbuyou.or.jp


以上、ペーパーレス化にご理解・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。


【協会公式youtubeにて配信中!】舞踊対談シリーズ「あゆみ続ける日本舞踊」

【コロナ対策チーム作成】舞踊会開催における新型コロナウイルス感染症対策について

【会員の皆さまへ】役員よりメッセージ(第1回目)

稽古場申し込みフォーム

お稽古場情報を掲載しております。ご希望の方は応募フォームよりお申込みください。

  • ※URLなど英数字は正確に誤入力ください。
  • ※必要事項に入力漏れや誤字脱字があった場合は、無効とさせていただきます。
  • ※稽古場が複数ある場合は、お手数ですが稽古場毎に分けてお申込みください。
  • ※住所などお稽古場情報を変更する場合は、速やかに協会事務局にご連絡ください。
  • ※上記方法で応募が難しい場合は、協会事務局までご連絡ください。
  • ※ご提出いただいた事項については、本ホームページの稽古場掲載目的以外で使用することはありません。
  • ※申し込み内容はすぐホームページに反映されません。ご了承ください。

掲載内容においての注意事項

  • ホームページには稽古の方法、回数、服装、月謝等は掲載しません。
  • 入門希望者から問い合わせがあった場合は、直接対応してください。

会員特典

  • アルガ本店(山梨)【舞踊用品・和装小物を1割引】
  • 京扇堂(京都)【舞扇子を2割引】
  • 錦や(東京)【衣装他を1割引】
  • 大西京扇堂(京都)【舞扇子を2割引】
  • グランドアーク半蔵門(東京)【宿泊を1割引】
  • 日本舞踊社【下記書籍3点を1割引】 「日本舞踊辞典」「道具帖小道具編」「長倉稠道具帖作品集」
  • ※ご利用の際は必ず会員証をご持参ください。

    状況によりご利用できない場合もございます。ご利用の際は、各店舗にあらかじめご確認ください。

協会制作による音源の使用

協会で制作致しました下記4曲をご使用いただけます。(※使用規定がございます。)

  • ♪「令和薫風」
  • ♪「風神雷神」
  • ♪「紅葉笠」
  • ♪「百千鳥」