日本舞踊協会
  • TOP
  • 日本舞踊とは
  • 会長挨拶
  • 協会の事業
  • 公演・放送情報
  • ギャラリー
    • 協会入会のご案内
    • ご支援のお願い
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube
  • ja
  • en

フォトギャラリー 2019年度

2019年度の活動を画像で振り返ります。

第63回 日本舞踊協会公演

公演情報はこちら

箏曲 「令和薫風」(れいわくんぷう) 長唄「ねずみ」 常磐津 「京人形」(きょうにんぎょう) 義太夫 「小栗曲馬物語」(おぐりきょくばものがたり) 新邦楽 「道成寺昔語」(どうじょうじむかしがたり) 「若獅子」(わかじし) 長唄 「春調娘七種」(はるのしらべむすめななくさ) 地歌 「きぎす」 清元「吉原雀」(よしわらすずめ) 常磐津「椀久色神送」(わんきゅういろがみおくり) 箏曲「令和薫風」(れいわくんぷう) 長唄「風流陣」(ふうりゅうじん) 清元「落人」(おちうど) 奏風楽 「おりき」 長唄「綱館」(つなやかた) 「烏鷺の曲」(うろのきょく) 長唄「臥猫」(ふせねこ) 長唄「賤機帯」(しずはたおび) 清元「保名」(やすな) 常磐津「戻橋」(もどりばし)

第3回 日本舞踊未来座 彩(SAI)「檜男=ぴのきお=」「春夏秋冬」

公演情報はこちら

檜男(ピノキオ)

「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ) 「檜男」(ピノキオ)

春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)

「春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう) 「春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう) 「春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう) 「春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう) 「春夏秋冬」(しゅんかしゅうとう)

これまでの活動(2017年度~)

  • 2017年度arrow
  • 2018年度arrow
  • 2019年度arrow
  • 2020年度arrow
  • 2021年度arrow
  • 2022年度arrow
  • 2023年度arrow
  • よくあるご質問
  • 稽古場情報
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube
  • サイトマップ
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 公益社団法人 日本舞踊協会
    • 〒104-0054 東京都中央区勝どき4-6-2
    • パークタワー勝どきミッド410
    • TEL: 03-3533-6455
    • FAX: 03-3533-8768
  • 協会概要arrow
    お問い合わせarrow
©️ 2021 The NIHONBUYO Association All rights reserved.